ソラマメブログ

  
Posted by at

2010年01月17日

オイテイケナイ

今朝は震災の黙祷をする日ですね。

現在、おしゃべり場やってますよん
どこも行く場所がなくて息が詰まりそうな人、遊びに来て下さいね。

募金箱置いてあるけど気にしないでね。非営利店ってことで。

どなたでも来て下さいね〜

http://slurl.com/secondlife/kagurazaka/53/112/61
  

Posted by din at 03:06Comments(0)miracle days

2009年08月25日

オリジナル依頼♪



こんにちは〜
あいかわらず、放置気味ごめんなさい。

さて、今朝ちょっと早く起きて、朝6時まで営業のシーブリーズに
ちょっと朝の飲み物をw

そしたら少しあとにヨコさんきたー
そう、おいらの店の建物の創造主のヨコさん。

実は最近、タトゥー屋さんも始めたみたい。ブログでチェックしてて
オリジナル制作可って書いてあったのが気になってたんだよね。

で、頼んでみたら、その場で作ってくれたw
はやいw

いやさ、リアル仕事で、おいらプロの整備君もやってるんだよね。
いちおう職人なのだ。SLでは何もできないけどw
で、プロって何かって言うと、早くて正確にできること
も重要なんだよね。それでお金もらってるからね。

もちろん時には時間もかかることも多いけど。素人より遅くってはだめなのだ。特に職人はね。

てなわけで、オリジナルすごくうれしいのだ〜
え、どんな柄だって?
うひひ ちょい見せが絶妙でしょ?

脱がないわよw

大和魂本店
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Dreamland/186/55/26 
ぜひ行ってみてー  

Posted by din at 08:47Comments(0)miracle days

2009年08月18日

slmame有料化

ソラマメが有料化するみたいだね。おいらのバーは、コミュニケだから、チップジャーとか設置しても、有料化で拒否られる範囲ではないはず。しかし、多くのブロガーさんは、商品紹介しているから、居らんなくなってしまいそうだよね涙。

てなわけで、移転表明が続々出てるよ。

でもさ、ほとんどの人が、商売してても、ゲームプレイ範囲のリンデン交換な訳じゃない。
一般人にはありえんすうじだよね

ただ運営上の都合とユーザーのオモワクとフトコロの天秤が崩れるわけだから、もうソラマメの盛り上がりはなくなっちゃうよね。

重要なこと。それは人が少ないセカンドライフにおいて、いかにプレイヤーの楽しみが集結するかでしょ?

そんな時にソラマメの新着とか、検索を遊びに行く先の情報源にしていた人からすると、他ブログとかになっちゃうと行き当たれないよ。つまり店やってる人も、他に行っちゃうと、新規客が望めなくなっちゃうよん。

いまあるシステムだとナビスルさんがあるのだけど、招待制でログインが必要なSNSだから、敷居高いのかな?便利だけどブログではないからな。

おいらはナビスルは、放置してしまってる。ただ緊急で受け入れ可能なのはナビスルしかないんじゃない?

あーあ、ソラマメにみんなが生きている間に、この情報源としての役割を、なんとか他で維持できるように、考えましょー。

うむ、むずかしいのぉ。
  

Posted by din at 04:19Comments(5)miracle days

2009年08月13日

〜営業中〜

おし
きょうはタイニーがお相手いたしまするぞ

いつも不定期でごめんなさい

おしゃべりしたい人、行き場が見あたらない人、がんがん来てください。

チャットキャンプは無いけれど、チップジャーもありませんよ〜(笑)


おしゃべり場
「オイテイケナイタイセツナモノ」
http://slurl.com/secondlife/kagurazaka/53/111/58

  

Posted by din at 18:16Comments(0)miracle days

2009年08月05日

寄ってね

不定期営業ごめんなさい。オイテイケナイタイセツナモノのdinです。

え、店名長いって?本当はね、カウンターもあるけど、ただの溜まり場なんす。だからお金とか気にしないで来てくださいな。いまチップジャーやめました(笑)
てなわけで、きょうはタイニーが6時頃までお相手しますよ〜

ああぁ誰か来て…(笑)

http://slurl.com/secondlife/kagurazaka/52/112/59
場所はここっす
  

Posted by din at 03:10Comments(0)miracle days

2009年07月29日

開店いたしますわ

だらだらと作っている店、「オイテイケナイタイセツナモノ」

不定期になるけれど、飲み物とか無いけれど(笑)

もうオープンしちゃえ(笑)

どこに行っても、なんだかさびしいな、とか

自分の居場所がないなと、感じたりとか

そんなことのない場所を作りたくて、あけましておめでとうございます(笑)。

みなさん気軽におしゃべりに来てね〜


「オイテイケナイタイセツナモノ」
http://slurl.com/secondlife/kagurazaka/53/111/58

  

Posted by din at 22:08Comments(0)miracle days

2009年06月19日

音楽

セカンドライフは、その土地に音楽を流すことができる。

おいらみたいな素人はインターネットのストリーミングラジオを流す。

カグラザカのおいらの土地の隣に、ルイーダラジオがある。

ちのうの晩は、まったりとサクラヂセレクト。

公園で、ポケットラジオを聴くわけさ。

とってもシミたさ。

音楽は欠かせないね。
  

Posted by din at 09:56Comments(0)miracle days

2009年04月02日

カンパーニャ

も〜かっこい〜

これ、「カンパーニャ」というバイクだよ。
いつもセンスの良いプロダクトを創り出すネコさん。

バイク、特にピンクナンバー(125cc)以下を乗り継いできた自分としては、この作りは興味深い。
既存のバイクデザインをふまえながらも(つまり奇抜や破廉恥ではない)、独特の雰囲気と、パーツひとつつずつのディテール、機能的構造、すべてにおいて秀逸だよねこりゃ。

しかもライディングがお尻浮かしのオフロードスタイル!まさにオールドスクールちっくなのり方だし(笑)

てなわけで、最近なんだかリアルでストレスたまり過ぎなので、奮発して買っちゃった〜♪

コピー可、ゲスト乗車可能だから、乗ってみたい人は声かけてね。

おいらの家に置いてあるよ。普段はオーナーのみモードになってるのだ。


欲しくなった人は、下記のブログに飛んでくらさい。

http://catseyeangels.slmame.com/
  

Posted by din at 10:55Comments(1)miracle days

2009年03月29日

遊びに来て

はーいー
編みぐるみのピンクマだよ。しらゆきさんの作ったタイニーさ。

さてさて話題は今晩のハイライト、モチモチさんの6周年ライブツアーの最終日のお知らせだよ。

まもなくの22時にはじまるこのライブは、リアル音楽活動6周年を記念して行ってきたライブツアーなのである。

モチモチさんは、見た目は、おいらと同じハゲ。でもセンスがちがうね。甘い声にさわやかな歌詞。人柄がうかがえるね。
とにかく

http://slurl.com/secondlife/Niigata/240/129/32

まで飛んできてくらさいな〜

ライブ見たことない人、なんか最近SLがつまらない人、仲間がほしい人などなど

みんな大集合!!
  

Posted by din at 21:36Comments(0)miracle days

2009年03月28日

在来工法

ようやくイメージがわいたので、自宅の建築を始めたよ。

ジャパニーズスタンダードの在来工法。しかしサイズは見た目で適当ね。
とりあえず1柱=1プリムで棟上げしてみた。ホゾ加工ないから楽だねぇ。

あとすぐ隣にファントムさんがジャズバーを来月から作るみたい。向にもジャズバーがあるから、バーだらけなのだ。チャンポン、血庵ぽん、ダベリバー、他もまだあるのかな?

おいらもカウンターを作る予定だから、いろいろ楽しみだな。
  

Posted by din at 05:31Comments(0)miracle days

2009年03月20日

怪奇現象

少し前の話

ソラマメでフリーを発見して、探してるときにクラッシュして落下したんだ。

で再インしようも全然受け付けてくれない。

しょうがないからサブアカウントのエミリーちゃんで入る。そして現場に到着したら自分がいるじゃん(笑)

体当たりしたら動くから、生身感あるしさ。

しばらくしたら消えたけど。しかし不思議だ、見た目はいつもの自分アバターだけど、エミリーから見てるから、ほんと他人な感じがした。
  

Posted by din at 07:01Comments(0)miracle days

2009年03月10日

朝靄に飛ぶ

光は日の出

朝に飛ぶ

受ける風に

流れる島に

メモリーが倍になってさ

飛ぶってやっぱりいいね
  

Posted by din at 06:57Comments(0)miracle days

2009年03月08日

ライブ

すごー

モチモチさんのライブが神戸ハーバーシムで開催したよ

先日行われた座談会の成果もあって、音質もよく、歓声も高いもりもりあがりのライブだった。

いろんなライブをみるけど、やっぱりステップアップがおもしろいね。
  

Posted by din at 23:19Comments(0)miracle days

2009年02月08日

スポボブばんざい!



やったね!!
なんと、ちゃんぽんのタッちゃんから、メモリーが郵便速達で届いた!!!

これで我マックは +256MBの合計でなんと512MBを実装!!!
すげー

明らかにサクサク感アップ!!!
落ちにくい!
いままでさ、ビュアを閉じるときは、終了がいつまでも続いてたんだよね。
それが×を押した途端に終了!! なんという効果だ!

これからが期待できるのだ。たっちゃんありがとう!

あと、好きなキャラのスポンジボブのクラブを見つけたのだ。
偶然にソラマメでね。

おし、これで徘徊してたら、もてまくるだろうな ひひひひ♪  

Posted by din at 07:29Comments(1)miracle days

2009年01月24日

生活メモ

おーソラマメ放置し過ぎだ。

ちょいとSSを加工できないから、どうも投稿できてないよ。

さて、最近なんと、スキンを変えて、髪の毛もつけてるのだ。

そしてそれにまつわる初歩的活動。

選んだのはイケメンスキン。
最初はいろんなデモをつけまくって、スキンを決めたんだよね。で購入。

でびっくりした事がある。

イケメンスキンに、その作者のシェイプのデモを付けてみるとかっこいい。

だけどデモだから、わざとに手足がでかい。

で自作の以前のシェイプにすると、ぜんぜんかっこ良くない(笑)

あーほんとスキンとシェイプは両立してなんぼなんだね。

てことで、専用シェイプも購入して、それを手直しする事に。

そういえば、CLUB HYPEのナビさんが言ってた。スキンも重要だけど、シェイプが決め手だと。

あCLUB HYPEって、ACIDのナビさんとこ。
2日1回ぐらい、お邪魔するかな。
ダンスホールのサイドではネコヌコさんがバーをやってるよ。二人とも、すごい世界を秘めてるのだ(笑)

音楽聴いてダンスしたいときは、CLUB HYPEか、あとはBAKAさんとこのCLUB KAYAなのだ。いつも通知をくれるよ。
営業時間はでいつも人が踊ってる。

あと、まるで海の中なバーはRolmyさんのとこ、あと最近見つけたスカイにあるカフェのシーブリーズあたりは、オーナーさんもお客さんもいないときに座ってまったりしたい場所。え、友達がいないって?笑

そして24時あたりからは新チャーハン島の、ちゃんぽんへ行くのだ。ここはみんなで普通にしゃべるのだ。時にはバカ騒ぎもするけれど、普通に学生が部室で話すように(笑)
こういう感じは長く行かせてもらわないと、ない感覚かもね。

この前までバイトしてたカレー屋さんのフィヨルド。ジャパランド閉鎖以降まだ新しく開いてないんだ。
で時々、ママさんと打ち合わせ。知らないシムに呼んでくれるのだ。

んで落ちる前に少し寄るのが拳闘スナックの泪橋。ここは深夜から明け方まで、だら〜りと人がいる。同級年齢のおっちゃんも多くて、世界を去る前のクールダウンなわけさ。

あ、忘れてはいけないのが妹のミホリン。自宅のスクリームクラブが復活した〜うは〜これはめでたいのだよ。

あときのう、なんとあのセイ君とサクラさんが結婚したのだ〜うひゃ〜おめでとを〜感動〜
みんなの祝福を受けて、モチモチさんのライブ付き♪
幸せにね〜

こう書いていくと、いろんな場所に居着いてそうだけど、実はみんないないんだもんな、ランドマークをまわりまくっても(笑)まあルーレットみたいなものかな
最近は服や楽しめるスポットを一人で探してる時間がほとんどだけど


てなわけで つまらないメモを失礼しました。
  

Posted by din at 08:10Comments(0)miracle days

2009年01月19日

波を掴もうかの

少しずつ違うんだ 朝の気温 湿度 そして気分。

でも 気持ちに変わりはないんだよ。

  

Posted by din at 06:37Comments(0)miracle days

2009年01月17日

ゲリララジオ カモン!!

http://slurl.com/secondlife/freetown/95/13/27

ううう なんと ルイーダラジオ 20分だけ ゲリララジオ
いまだけやってる 早くカモン  

Posted by din at 00:26Comments(0)miracle days

2009年01月12日

ライブライブ!

昨晩はライブがあったよ。

22時から2時間。前半はモチモチさん率いるステップアップ。後半は有名なRIZさん。

盛り上がったよ〜。

初めて聴くリズさん。女性ボーカルと男性のギターコーラス。アマゾンでCDも売ってるみたい。ピアニカ、カズーなんかも入り、とてもいい感じでほんわかサウンドだったよ。
子供たちが童謡を歌わなくなったからと、童謡のCDも出してるみたい。
たぶん女性ファンが多いかな?熱烈なファンはリズっていうロゴのオブジェクトを頭上に持ち上げ続けちゃうほど♪

そしてモチモチさんは、今年まだ11日間にしてすでに6回目という精力的なライブ活動を展開しているよ。今回ボーカルとベース。あとピアノ、ギター、そしてサックスを控えてのバンド体制。

サックスもあって良かった。そこにモチモチさんのあの声、ファルセットボイスもよいね。

二つのアーティストを聴いて、ライブっていろいろあるんだなって思った。

リズさんは音楽の完成度が高いプロなのでじっくり聴きたい。視聴するって感じ。
ラジオライブを聴いてる感じかな。

んで、もちもちさんの良さはLIVE感というか、アーティストのパフォーマンスとオーディエンス反応の呼応が良いよね。盛り上がるのだ。まさにライブパフォーマーなんだろうね。だんぜん距離が近かったよ。

あーセカンドライフらしいライブってこうなのかもね♪
  

Posted by din at 10:04Comments(0)miracle days

2009年01月06日

甘い声

ECS 210,41,22 に、ラッキーチェアがあるよ。

ガクトよりもスイートな、ガルおじさんの声だよ。取りに来てね。
  

Posted by din at 03:38Comments(3)miracle days

2009年01月05日

仮ちゃんぽん

昨晩は新生ちゃーはん島が開くまでの仮店舗オープニングイベント。のようで、到着したらば、スタッフが打ち合わせ中。
http://milkjetcity.slmame.com/

そんな時にモチモチさんがオンラインしたよ。

何度かライブを聴かせていただいてる坊主ヘッドのmotimotiさん。おいらのお気に入りなんだ(笑)。とても爽やかな素敵な歌を歌われるよ。
http://motimoti.slmame.com/

ちゃんぽんスタッフは打ち合わせ中だけどもう大丈夫な感じだったから、
その新生ちゃーはん島をオープンするCSグループの代表のちゃーはんさんとモチモチさんをちょっと引き合わせたく思った。一瞬もちもちさんを呼んでみようと考えた。

何ってわけじゃないんだけど楽しいことに繋がればってだけなんだけどね。

でもモチモチさん、新曲を製作中だったみたいで、あああごめんなさい。

だけどイベントが始まったときに来てくれた。

もちろん、ちゃーはんさんはイベント中だし、声かけたタイミングが超悪かったことは大反省。

ちゃーはんさん、モチモチさん、ごめんなさい。

さてそんな「ちゃんぽん」のイベントだったんだけど、なんとおいらの使ってたパソコンの箱にマイクがあったので、ボイス出来てしまい、イベントまで参加させてもらってしまった。

うひゃー。

しかし大阪軍勢のトークの中、なんとなく静かにしてしまい、気分はリアルでお台場に出向いて某テレビ番組に出演した時を思い出した。

そう、喋ったもの勝ち。うむむ、面白かったけど、自分を出すという意味では、ボイスチャットは苦手かなと思った。

さてさて、イベントも終わり朝の4時近くなったときに、スタッフのたっちゃんが一曲、アカペラライブ。よいねぇ。さらにその場にいたみんなの強制リクエストで、写真の、ちかちゃん@店長も一曲披露してくれた。
雰囲気のある渋い歌、いい感じ。。。

セカンドライフにおける「声」の意味を色々と考えさせられた。

アバター(容姿、体型、ファッション、行動や性格)

実体(身体、精神、気持ち…)

声というものはなんなんだろか…

うむ、これはちょいと考えるべきテーマだな。
  

Posted by din at 07:17Comments(2)miracle days