2009年08月25日
オリジナル依頼♪

こんにちは〜
あいかわらず、放置気味ごめんなさい。
さて、今朝ちょっと早く起きて、朝6時まで営業のシーブリーズに
ちょっと朝の飲み物をw
そしたら少しあとにヨコさんきたー
そう、おいらの店の建物の創造主のヨコさん。
実は最近、タトゥー屋さんも始めたみたい。ブログでチェックしてて
オリジナル制作可って書いてあったのが気になってたんだよね。
で、頼んでみたら、その場で作ってくれたw
はやいw
いやさ、リアル仕事で、おいらプロの整備君もやってるんだよね。
いちおう職人なのだ。SLでは何もできないけどw
で、プロって何かって言うと、早くて正確にできること
も重要なんだよね。それでお金もらってるからね。
もちろん時には時間もかかることも多いけど。素人より遅くってはだめなのだ。特に職人はね。
てなわけで、オリジナルすごくうれしいのだ〜
え、どんな柄だって?
うひひ ちょい見せが絶妙でしょ?
脱がないわよw
大和魂本店
http://slurl.com/secondlife/Japan%20Dreamland/186/55/26
ぜひ行ってみてー
2009年08月18日
slmame有料化

てなわけで、移転表明が続々出てるよ。
でもさ、ほとんどの人が、商売してても、ゲームプレイ範囲のリンデン交換な訳じゃない。
一般人にはありえんすうじだよね
ただ運営上の都合とユーザーのオモワクとフトコロの天秤が崩れるわけだから、もうソラマメの盛り上がりはなくなっちゃうよね。
重要なこと。それは人が少ないセカンドライフにおいて、いかにプレイヤーの楽しみが集結するかでしょ?
そんな時にソラマメの新着とか、検索を遊びに行く先の情報源にしていた人からすると、他ブログとかになっちゃうと行き当たれないよ。つまり店やってる人も、他に行っちゃうと、新規客が望めなくなっちゃうよん。
いまあるシステムだとナビスルさんがあるのだけど、招待制でログインが必要なSNSだから、敷居高いのかな?便利だけどブログではないからな。
おいらはナビスルは、放置してしまってる。ただ緊急で受け入れ可能なのはナビスルしかないんじゃない?
あーあ、ソラマメにみんなが生きている間に、この情報源としての役割を、なんとか他で維持できるように、考えましょー。
うむ、むずかしいのぉ。
2009年08月13日
〜営業中〜

きょうはタイニーがお相手いたしまするぞ
いつも不定期でごめんなさい
おしゃべりしたい人、行き場が見あたらない人、がんがん来てください。
チャットキャンプは無いけれど、チップジャーもありませんよ〜(笑)
おしゃべり場
「オイテイケナイタイセツナモノ」
http://slurl.com/secondlife/kagurazaka/53/111/58
2009年08月05日
寄ってね

え、店名長いって?本当はね、カウンターもあるけど、ただの溜まり場なんす。だからお金とか気にしないで来てくださいな。いまチップジャーやめました(笑)
てなわけで、きょうはタイニーが6時頃までお相手しますよ〜
ああぁ誰か来て…(笑)
http://slurl.com/secondlife/kagurazaka/52/112/59
場所はここっす