ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年09月23日

戦争と平和



どどーーーん

しらゆきさんのプロダクト 髪の毛!

爺さんアバターでもこんなにキュートになっちゃうぞ〜

http://slurl.com/secondlife/NEOJAPAN%20TOKYO/81/230/22
(NEOJAPAN TOKYO 81,230,22 の ROOKIEの中で売ってるよ!!)

 んでんでみてほしいのはこれだ。

おもちゃをしらゆきさんがつくってくれた!!!

段ボールとガムテープで作ってある!!
しかも紙くず発射!!!
微妙に歪んで出来てる!!

う〜〜〜手を挙げて走るのだ!

しかし面白い事に、さすが段ボールキャタピラ。緩い土手も小さな段差も登れないから、安全きわまりない。

ラブアンドピースなオイラとしては、これを大いに活用して平和を目指したいと思うよ〜icon06  

Posted by din at 09:47Comments(0)miracle days

2008年09月21日

DJジュン君

昨日はルイーダラジオはちょいとお休み。

そんなわけでアオちゃんちで、ジュン君のプライベートラジオするってんで飛んだのだ。

どど〜ん!

アオちゃんちスゴすぎ!

ライティングばっちりのダンスホールにバーまであるし!

んで

●ジュン君のDJ
●アオちゃんドラム
●タッチのカイトさんギター
●おいら踊る(笑)

ひぃ〜

プロ乱入してるし(笑)

豪華に4人だけで盛り上がりますた(笑)
  

Posted by din at 09:34Comments(0)miracle days

2008年09月09日

くじけそうな心

あー自分にとってブログというものは、自分をさらけ出すために使っている。

おいらはセカンドライフブログのこのソラマメ以外に、昔から続けてきたブログがある。たどればもう5年ぐらい書き続けてきてる。同じタイトルだからすぐに検索あがるけどね。

そのブログはリアル名ではないdinくんが、目の前に起きているよしなし事をそこはかとなく書き続けてるわけで。

でもそれはなにも演じていない自分自身の活動経験さ。

じつはソラマメもそれとスタンスは変わらないのだ。

セカンドライフの中の世界か外の世界かと場が違うだけなのだ。

思えばぶろく何度もやめたくなったなあ。ちなみにブログとチャット活動が中心だったよ。

自己満足だけど、でも振り返れば確実にやめないで良かったといえる。

セカンドライフも人生さ。アバターにも人格と人権があるのか?まあそんな難しいこと無しだとしても、せっかく授かった命、やむなく死すまで全うしようじゃないかと、おいらは踏ん張ってみる。

さて、よく読みにいくお気に入りのブログが、パスかかってしまった。

セカンドライフでの在り方、存在意味…

ブログの更新、コメントへのレス…

たぶんしんどい気持ちになってしまったのだろうな。

最後に読んだ記事には、リアルの人から、ネットに集中することを悪く言われると書かれていた。

おいらは、リアルな自分が、心身共に健康健全でいられるのならば、ネットライフゾッコンは悪くないと思ってる。

むしろ、よいエッセンスになったら良いなあ。

しんどいときは休めばいいよ。セカンドライフが逃げ場にならないなら、リアルで布団にこもってるのだっていいんだよ。

よくセカンドライフに飽きたときや嫌になったときの悩みがソラマメにはあがってくるよね。

そうそう、人間関係なんかは、内外の世界おなじようにトラブルは起きるしね。

もともと楽しみとか好奇心とかで始めるセカンドライフ。しんどいはほんとは避けたいのだけど。

先においらの書いたように、セカンドライフが新たな場なのだとしたら、愛情や努力を発揮する場所がもう一つ増えるわけだ。

てことは能力しだいなわけで、RLとSLの二つをうまくこなせない人はどちらかになるだろうし、能力の高い人は二つを謳歌するだろうな。

おいらはその中間かな。
どちらが大切とかじゃないけど、ただ飯を食わなきゃいけないリアルライフのそれは最重要だけどね。

いまブログ休みにはいってしまった人。SLで一度だけお話したことがある。

ぼちぼちいこまい!

しんどい時は、うどん食べて寝るのだ。

しんどい時は、うどん食べて寝るのだ。

まだまだセカンドライフは滅亡しちゃいないからさ。

のんびりいこうぜい。
  

Posted by din at 09:12Comments(2)SLを考察

2008年09月08日

きょうだい

しばらく前に、セカンドライフ家族のミホさんと、六本木のフィヨルドにカレーを食べに行ったよ。

このあとオイラは落ちたんだけど、フィヨルドママさんがジャパランドでハタケさん@シャ乱Qの宮殿とか案内してくれたって。

よかったねぃ。
  

Posted by din at 15:53Comments(0)miracle days

2008年09月05日

バイク

これ、お店やさんのわきに飾られてた。パラレルツインのカフェレーサーかな?

こういうのかっこ良いよね。

高校でバイクの免許を取ったんだよ。当時はレプリカレーサー全盛。

仲間うちでシングルかツインが好きなんて他にいなかったけど、おいらはシンプルでトラディショナルなのが良かったのさ。

いまの若者はそんなバイクも流行だから手に入れやすいよね。

バイク…もう15年ぐらい乗ってないなあ
  

Posted by din at 10:49Comments(2)miracle days

2008年09月05日

脱ぎコン

きゃ〜変態〜(笑)

締め切りまであと少しの脱ぎコン(主催:ちゃんぽん)に出場しようと準備中だよ。

写真は、イケメンが来るまで、ネタ遊びしてもらっちゃいました〜。

セカンドライフで、服脱いだ時の姿を見て、やばくね?と笑ってしまう時あるよね。そんな経験をコンテストで皆さんにお見せするのだ〜(笑)

コンテストの詳細は、みるくさんのとこでみるか、ソラマメやナビスルで「脱ぎコン」を検索じゃ!
  

Posted by din at 10:02Comments(2)miracle days