ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年05月16日

ACID CLUB



ACID CLUBの場所は、したのURLの所だよ。BARとCLUBがあるのだ。
http://slurl.com/secondlife/Felice/214/109/291

ちなみにおいらは、iTunesで、ACID CLUBのオーナー、ナビさんのMIXを聴いて楽しんでおりまする.  

Posted by din at 11:28Comments(0)

2008年05月16日

inmyworld

24時

朝までは誰も見てないのだ

貴重なチャンスは

なぜだかさぼり気は代わりに切なさに

しかし軽油は満タンさ

ラヂヲはダンスホリック

ゴー

トヨタの街を走ってみた

夜勤の交代なのかな

コンビニにたむろする作業帽

こんな時は

ひとりでラーメン食べたくないんだ

何で目が熱くなるんだろう

ちょっと使いすぎのオイルは

古いディーゼルを揺らす

ラストチューン

そろそろ帰ろ

でも6時の起床時間まで

起きているかの。

そうしてここから2ndライフ

4時近いと人少ないね。閉店のチャンポンにご挨拶。

そしてアシッドクラブにいったら誰もいないから、おし、写真撮影。

自分アバをナルシスチックにアバタを踊らせ

ルイーダの床に
突っ伏した

ぐぅ (笑)
  

Posted by din at 08:24Comments(2)SLを考察

2008年05月15日

おいしい服♪

先日にみぽりんが、くつろぎ用にケーキのソファーを置いたのだ。

座り心地がいいのなんのって。

したらば同じ服やら小物を買ってきて、おいらにケーキの服と、さくらんぼの帽子と口にくわえるドーナツをプレゼントしてくれた。

ほらこのところ妙に寒かったから体中か、ホカホカ♪

ありがとう!

良くできてるよね。キユーピーみたいな手つきだ。

このあとクマがたくさんある不思議なとこで、サクラヂも呼んで三人で会合を開く。

なんとニュールイーダ、もう完成したんだって。おいらとかフランクの居場所もあるらしい…うぅ。ありがとう。ありがとう。。。
  

Posted by din at 10:23Comments(2)SLを考察

2008年05月14日

アシッドジャズ

昨日もなかなか盛りだくさん。

最近、ラッキーチェアというものと相性がいいみたいで、dはよく当たるのだろうかと考える。

短期間の間に…

お金何回か、髪の毛2回、服2回、ソファー2回、まだあったような気がする。
目の前を横切ると D か ? なのだ。

先日にmoonさんに連れて行ってもらって二個も連続でソファーをいただいたシンデレラカフェ。

ピュアエンジェルSIMにあって、海の見渡せるオープンなカフェはとてもすがすがしい。昼間にここでヤムヤムアイスを食べながらベランダにいたらRL店の来客落ちした。
夕方にまた入り、常連さんたちに混じり会話を楽しむ。

つぎにBAKAさんのレゲエでダンスを踊る。ここはいいねぇ。おいらのリエゾン区間なのだ。

したらば、しらゆきさんから新作エレベーターの完成がIMされてきたのでしらゆき公園に行く。



おーフリーだしなかなかいい感じ。これはまた後日宣伝するよ。

さてしらゆき公園で、ルイーダにあるブーナーラヂヲの話をすると、しらゆきさん欲しいって。んで一緒にルイーダへ。



ブーナー特製ルイーダラヂヲはまだ発売が前みたいなので、二匹のピンクマはラジオでブーナーCMを聴く。

しらゆきさんはブーナーの元パートナーで、今でも二人は仲がよいのだ。

そして放送終了して、元祖ピンクマは創作に戻る。

おいらはさっきからみぽりんあたりにある気になる人影を見に行くと、みぽりんがお菓子のベッドを置いてた(笑)
これって気持ちいいからみんなで寝ようw
で、みぽりんは用事でさようなら.

んールイーダもちゃんぽんも誰もいないしなあ・・・

てなときに、昨日のなぜかいけた温泉のナビさんが、温泉完成とのクループ通知.
おす!いってみるべ。

てなわけで行ってみたときはそろそろバーな時間.スカイにあるクラブにつれてってくれた!!

どひゃーーーかっちょいいーーー
はい、かんぜんにSS撮るのわすれました。

アシッドジャズ。うー大人の音楽だよね.子供アバターから大人に切り替え、
さっそくダンスボールにタッチ!

DJブースでは踊りながらナビさんが流してくれる。

・・・・この人本物だ.

話は音楽の事になり、JAZZの歴史、アシッドジャズまでの流れを
わかりやすく教えてくれた.

1940年代から現代まで. 手持ちのcoolな曲たちは、
定番からマニアックな物まで.うはは。

きけばNYの音楽シーンにも直接RLで関わっていたナビさん。

おいらのRL妹は、NYでヴァイオリンニストやっててさ、旦那はジャズのベーシストなんだよね.
だからおいらは詳しくないけど彼女のいう人物の名前が ほらなじみがあってさw
メニューインとかしってるとおもったら、ナビさん実際にあったらしいし。

鼻血ものですた。

てなわけで、すっかりVIPな時間を過ごしてもらいやした.

ダンス好きな人で、本物のクラブに行ってる人ならうなるようなこのクラブ.

はい。ちゃんと場所調べてきますwSSも撮ってきますw  

Posted by din at 12:02Comments(0)miracle days

2008年05月13日

なぜか行けた温泉

ルイーダに行ったら、たいちゃんちに出かけるところだったみたい。

おいらも一緒に連れて行ってもらったよ。

すごいねぇ最高のパンダに乗れるし木に登れるし。

船乗ってSiMまわったり。

いやされる場所だね。と思いきや、落ちてから入れなくなった。

かなりたって、ジャパランドに入ったけれど、誰もいなくてそのまま仮眠寝落ち。

明け方に目を覚ますと、画面はまだ生きてる。そしてどこにもテレポできない。

確認の為にソラマメを携帯で開く。みんなそうみたい。

ソラマメの新着の一番上の人はいままだオンラインぽく連続投稿してる。

の状況にてブラウザを開くのは危険だけど、場所を調べたらテレポできた〜

クラブアシッドのナビさん

おはつよろ。

スリルある落ちるかものなかで、しばしお話相手をしてくれたよ。
こんどまた来てみますわ。
(笑)
  

Posted by din at 06:25Comments(2)SLを考察

2008年05月12日

不思議の国

昨晩は、連ちゃんでライブに行ったり、ショッピングしたり、
うろうろしてた。

RUIDAに到着したら、2人の女性アバがいた。
おー名前と風貌で、こりゃ外人様だな。

Hi

こんなお決まり文句。

ペンシルバニアのNIBORREKABさんと、友達のMILKさんの2人。
会話をしていて、どこから来たの?とか、何やってる人?
とか。
ふたりなRL友みたい。

なんとなくRLも絡めた会話は、同性同士か、外人さんとの会話がそうなる。

どうやらどこかで聞いてここに来たみたい。

いろいろと話をしながら、お気に入りの場所につれてってくれるというのだ。
おいらのアバはこのとき子供。そう、ちゃんぽん遠足の時のあれだ。男の子。

シュパーといった先はアーケイディアというSIM。なんだか幻想的で、いい感じのセンス。

おいらはこういう不思議な場所は好きだな。

ご飯を食べながら会話をしたり、



電車に乗ってSIM巡りをした。



NIBORREKABさんはMY SPACEのプロフを持ってる。
外人さんで持っている人多いよね。

おし、おいらもやってみヨット。
というか、かなり前に作ったことあったっけ。

パスワード思い出せるかねえw

それにしても、外人さん来てるってやっぱ世界のルイーダ? w  

Posted by din at 09:45Comments(0)

2008年05月11日

RED SAMURAI



先日のGRAFIX GlineuxさんにIMを送ってみた。そしてフレンド登録してもらったよ。
どうやらAFKのツールが好きみたいで、日本にもそれを探しにくるらしい。

おいらの英語ほんとうにつたないからさ。

でも翻訳HUDは周辺の人にしかつかえない。したらばテレポで呼んでくれたよ。
サンドボックスでもの造りをしていたみたい。

頭のサムライヘルメットも作ったばかりらしい。そしていろんなおばかツールを披露、譲渡されたw

お礼に しらゆきショップ(新宿の公園)のIMを教えてあげた。

おいらはRL仕事でいったん落ちて、またのちに新宿に飛んだら、いたいた。GRAFIX さん一人であそんでるしw

で、こんどは何か?果物みたいなものを地面に並べて何かやり出した。そこで撮影パシャリ。

しかしそのときに用事ができたみたいで緊急落ちしたみたい。

なにしようとしてたのかね?  

Posted by din at 18:25Comments(0)miracle days

2008年05月10日

寿司をたべやう

ジュンゾーさんのロケットでまたまた宇宙。

こんどはジェットパックで競争だ。

ちょいとお先に出発あるね。

シュパー シュパー

レーダーリング反応。みんなの名前が44メートルと出るが早いかジュンゾーさんの声

見えた!

とな。
ドバーン!
ちゃんと抜いていくのが見えたのだ(笑)
高度2400メートルあたりだったかな。

さてさてステーションにて、空を眺める。いや、宇宙空間にぽっかりいるわけで。

ここはバーチャル。でも確実に、セカンドライフ空間のUGTOKYOの上空に存在していることは確かなのだ。

しばし語り合う。いや、ルイーダ流のダベリングさ。

おし、みんなで降りよう(笑)

ピュー ピュー

どしんいてて。

衝撃でフリーズするし。

リログしたらミポリンとレアキャラが目の前に。

ミポリンの寿司を三人で食べたよ。

ミポリン、先日の遠足の用意をしてたんだね。なんだかメカなザックも背負ってるし。

うぬぬ涙。

おし、また行こうね。。。
  

Posted by din at 08:34Comments(0)SLを考察

2008年05月09日

 Be happy ( GRAFIX Glineu)

フィヨルドにカレーを食べにいったら、外人さんがいた!

ほら、おいらは表示を最低にしているから、ちょっと離れるとこんな画像になってしまう。



しかしこの左の外人さん、超クールなのだ。名前はGRAFIX Glineuxさん。ロンドンからだって。

女性アバなんだけど、片目がロボットみたいなスコープついてるし、身体はロープで縛ってあって全身にタトゥー。

そしておいらは先日199L$で購入したシンクロダンスHUDを装着して、3人でダンスをした!!

途中でキュートなカエルをくれた。頭の上でげろげろ。

しかしおいらは途中でフリーズ。もどったらままさんのダンスが外れなくてリログしてもらったのだ。
ママさんごめんなさい。GRAFIX Glineuxはもういなかったよ。

そしてあとでカエルをみていたら、GRAFIX さんがつくったカエルだったので、またプロフィールがみれたのだ。
そしてイラストのページも見つけたよ。

おーすげー。かっこいいー。

こんどこの人探してみよ。日本にもきっとよく来てそうだ。  

Posted by din at 10:59Comments(0)

2008年05月09日

ZYNGO!!

明け方にルイーダにいたら、ユメミシさんが訪れて、一緒にちょっとお話ししたよ。

どうやらZYNGOというゲームにはまっているみたい。

でちょっと連れて行ってもらったのだ!



おーなかなか最初はわからなかったけど、本当はシンプルなゲームみたい。
こんどまたいってみようと思った。

ゲーム場のオーナーさん、ユメミシさんありがとう!  

Posted by din at 10:48Comments(0)

2008年05月09日

宇宙



ルイーダのみんなと突然にして宇宙に行った。
うははは、でさ、ステーションについたと思って出口に向かうとピュ〜〜〜〜〜〜〜
落ちたのであった。

落ちながらJETを装着したら、飛んで戻れたの図。

うほほほ。しかし、見える月やら地球が、レコードみたいなぺらぺらな写真であったとはw  

Posted by din at 10:45Comments(0)

2008年05月06日

ちゃんぽん遠足2

続いて学校(笑)

夜の学校は怖い〜。うはは。

学校にはたくさん組体操がある。これで記念写真だ。

校内もこっていて、給食をたべたり室内でも組体操したり。みんな貪るようにボールにsit。

ここでいったん自由行動〜。

当然なんだけど、遅いおいらは迷惑になる。みんなはきっと待ってくれる。でも追いつくのもままならない。

重いときって決めた場所に止まれないよね(笑)

やはり遊ぶことが中心だと、この辺までかな。

引率のチャーハン先生とチカちゃんいたから早退届け。

さあなんだか暇暇〜
  

Posted by din at 10:40Comments(7)miracle days

2008年05月06日

ちゃんぽん遠足1

昨日は萌えバーちゃんぽんの5月遠足!

どんな遠足になるのか!

ドキドキ。

しかし、問題は前回のルイーダ遠足で、パソコン環境が低すぎるためにまったくもって着いていけなかったこと。

集合してチャーハン社長が遊園地行きを告げる。

うほー愉しそうだけどなるようになれ〜笑

前回のルイーダバスツアーよりは軽いのであろうか〜いかに〜。

押忍!!社長の頭のLMをクリック!

…あり
もう一度…

シュパ〜テレポ〜ピタッ…

しばし無言…

ふ、フリーズ!

うー

気を取り直してリログしようとするもビュアーソフトが立ち上がらない。

パソコンを再起動してもだめ…

何でこんな時に…

おし再ダウンロードだ〜

ネットが遅いから20分はかかるのだ とほほん。

んでパソコンのピーラムもクリアして、なんとか復帰の45分ロス〜チャーハン社長にテレポで呼んでもらったよ。

追いつくは遊園地。広くて明るいな。

無重力遊びのドーム前に子供シェイプをもらう。

うわ、幼い女の子w。

そしてボールに入りバウンド遊びやら、巨大な観覧車やら。

キンちゃん、どうやって飛びながらそんな位置にいられるかな(笑)さすがレーシングドライバーだな。
  

Posted by din at 09:25Comments(0)miracle days

2008年05月06日

カレーマンボ!

フィヨルドであれよ。マンボなんだって!

けなげに踊る、みんなで踊る。

何度も言いますが、なんといっても反り返りと肩の上がり方がたまりません(笑)
どこで踊っても愉しいのだ。
  

Posted by din at 07:00Comments(0)miracle days

2008年05月05日

情恋様

夜半過ぎに、RL店の仕事がまだ途中だけど仮眠に入る。

ルイーダでAFKさせてたSLなんだけど、しばらく寝ていたらパソコン画面の気配に気がついて起きた。

んー4時過ぎかな。
「KAYA」のBAKAさんがまったりボサノバを回してるとグループメッセージだ。

おーいーね

しばしば行くのに、あまり会話をする訳じゃないから数人名前ぐらいしかわかっていない場所。



でもただなんとなく踊っていられるのだよね。

途中からダースベーダーくるし、irieさんは婚約してハッピーだし。



んで、RL朝ご飯のあとに店のマエで写真を撮りにいったら
オーナーのBAKAさんいた!うははは。

しばし会話したよ。

マエにもかいたけど、おいらがはじめにきた頃にここは一周年を迎えたのだ。

常連様ありがたいよねって話をしたよ。おいらもRLではショップマスターだから、
その気持ちとても良くわかる。

あと、常連からすれば、ファンなわけ。ファン魂ってのもたのしいわけで。

うむむ、ええのおw  

Posted by din at 09:49Comments(0)

2008年05月03日

行き交うこと

2年だったかな。

出張でラスベガスからの帰りに、隣に座った中国人女性と話が盛り上がった。

グリーンカードを取得したばかりの彼女。
高級時計に洒落たシャツとスカートにブーツ。でもナチュラルボーンではないだろうな。

中国人にとって、縁はとても大切らしい。せっかくいろいろ話をしたけれど、交換したe-mailは出すことじまいで縁が切れた。

さて話は変わって。

昨晩、フィヨルドのママさんに23時集合でラジオの雑誌取材の見学のお誘いを受けた。
しかし自分のRL店に来客があり、40分ほどすぎにログインしたのだ。

したらばクラブKAYAにてバースデーパーティーがあるとカードがあった。

と同時にいきなり大量のIMが流れ込んできた。まさにその時に、フィヨルドママに呼んでもらった先は、雑誌取材の記念写真の最中。

おいらしばらく状況がつかめなかった笑

テレポ先で仕切っている人をよく見てみたら、チジーさん。そうたしかジャーナリストだったよな。よく見るとフィヨルドの常連さんたちもたくさんいる。

うほーなんだか写真だけ写りに行ったみたいだ〜おじゃましました。

んで、無事解散後、こんどはクラブKAYAに飛ぶ。

ハッピーバースデー♪

おいらここの常連さんではないのだけど、グループいれてもらっていて、ダンスしにいくと愉しいのだ。常連さんたちが大いに盛り上がってたな。うしし。

さてさてちゃんぽんにて、毎回偶然会う(笑)ジェフさんと肩を並べてスタッフとお話。ここは相変わらずまるでサークルの宴会芸みたいなノリなのだ。明るいみんなのお人柄だよね。

ふ〜帰るかの。UG東京に戻る。サクラヂもミポリンもいないみたい。今日は高いとこでちょいと仮眠。

巨大熊のヨシズミの裏に、先日、しらゆきさんが特注でつくってくれたdinAFKベットで寝ていた〜
同時にRLも仮眠さ。

カチカチカチ
カチカチカチ

ん、目を覚ますとユメミさんと誰か話してる。
おーUGさん。ピンクなおいらを見たことあると。きけばアーティストのお方だ。ライブでお会いしているのだよきっと(笑)

うほー。

ほどほどと話をして、そのあとサクラヂ帰宅して、あさの夢見に突撃〜なんだかギャルアバばかりでゆめみママさんちで朝までエロエロと騒ぐのであった。

愉しい毎日は、何かの縁ではなく、何か引き寄せあう意志によって繋がるのである。
  

Posted by din at 09:28Comments(0)SLを考察

2008年05月02日

ならんですわろ



やったね、ルイーダのお隣、ミポリんも帰ってきて、
こうやって屋根のふちに並んで座って、
またまたまったり屋根気分。

おいさくらぢだけなんだかポーズがカッコイイじゃんか笑
おいらもしらゆきアバターに、ぴんくまフェイス。
うほほ、女子が並んでいい気分。

明け方、みぽりんとサクラヂで ゆめみしバーにいってみる。
ここはRUIDAのおまけで紹介されていたユメミシママのゲイバー。

まま不在なのにカウンターで。語り語る。
サクラヂがラヂオの打ち合わせで去ったあとしばらくしたら、ママさんきたー!!

優しい口調の、なんだかいい感じのお方。タッキーさんという嫁の
写真が飾ってあった。

変態の場だと言い合ってるけど、変は恋にかわる?ってきいたら、ままさんその通りだって。

なんだか癖になりそうな場所であったのだ。

ルイーダの屋根に登って、おいらはいつも朝日に変える。逆光だよね。
夕日にすると、巡航で明るいけど、なんだかしゃきっと朝にしたくなる。

明け方にUGにいるからもあるかね。  

Posted by din at 16:18Comments(0)